診療案内|茨木市平田にある小児科・アレルギー科|しゃばなこどもクリニック
一般小児科
小児科は発熱や咳などの感冒症状で受診することも多い科ですが、その他様々な症状を総合的に診療する科です。
食物アレルギー
「アレルギー」は免疫の病気です。免疫とは体の中に入った有害な異物を攻撃するシステムです。本来は無害なはずの異物に対しておこる過剰な免疫反応により、体に有害な症状が出現することをアレルギーと呼びます。
アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎は、強いかゆみを伴う湿疹が慢性的に再発する皮膚疾患で、乳児期から成人期まで幅広い年齢層にみられます。顔や首、肘や膝の内側など、比較的皮膚の柔らかい部分に左右対称に症状が現れるのが特徴です。
気管支喘息・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・口腔内アレルギー症候群
気管支喘息は気道(口や鼻から肺につながる空気の通り道)に慢性的な炎症が生じて、様々な刺激に敏感になり、気道が狭くなる発作を繰り返す病気です
予防接種・検診(準備中)
乳幼児の健診は、乳幼児の発育と栄養状態の確認、先天的な病気の早期発見、予防接種の時期や種類の確認など、必要な項目を成長の節目で定期的にチェックします。

TOP